第二回『まちゼミ』北習志野 のお知らせ

2023年11月1日〜開催される 第2回『まちゼミ』北習志野2023秋に、タエビスグループから・アリッサム店・クルム店の2店舗が参加させていただきます!
まちゼミは、お店の人が講師になり、プロならではのコツや使い方、考え方などを教えてくれるミニ講座です。
講座のテーマは4種類・きれい・健康・学ぶ・つくるをテーマに開催されます!
受講料は無料
お子様も大歓迎
お店からの販売や勧誘は一切ありません。安心してご参加いただけます。
アリッサム店・クルム店開催講座のご案内
1. セルフ眉毛デザインで印象アップ

開催場所
クルム店
開催日時
11月2日(木)13:00〜14:00
11月5日(日)13:00〜14:00
11月8日(水)13:00〜14:00
11月11日(土)13:00〜14:00
11月16日(木)13:00〜14:00
11月19日(日)13:00〜14:00
11月23日(木)13:00〜14:00
11月25日(土)13:00〜14:00
2. セルフ脱毛・痩身エステ体験

開催場所
クルム店
開催日時
11月1日(水)〜11月30日(木)
10:00 〜 17:00
材料費
脱毛 500円
痩身セルフエステ 500円
3. なりきり美容師体験!

開催場所
アリッサム店
開催日時
11月3日(金)14:00〜15:00
11月5日(日)14:00〜15:00
11月12日(日)14:00〜15:00
11月19日(日)14:00〜15:00
11月23日(木)14:00〜15:00
4. ポイントメイク講座

開催場所
アリッサム店
開催日時
11月1日(水)10:00〜11:00
11月6日(月)10:00〜11:00
11月16日(木)10:00〜11:00
11月22日(水)10:00〜11:00
11月27日(月)10:00〜11:00
11月30日(木)10:00〜11:00
ご応募は、10月25日から受付を開始いたします。各店お電話にてお申し込みください。
ご応募お待ちしております♪
『まちゼミ』開催講座日程の一覧はこちら



【 化学薬品残留除去施術について 】
タエビスグループでは、カラー、ブリーチ、パーマ、ストレート、毛髪改善スリム、縮毛矯正後に、地肌と髪の毛に残留する化学薬品を除去し、安心・安全に美容を楽しんでいただくための施術をご提供しております。
化学薬品残留とは・・
一般的に、カラーやパーマの施術に必要な薬剤には、過酸化水素やアルカリの成分が含まれています。
これらの成分は、施術後のシャンプーで完全に取り除くことは難しく、どうしても地肌や髪の内部に残留してしまいます。これを化学薬品の残留を言います。
過酸化水素やアルカリの成分は残留すると、髪の毛を傷ませてしまう原因になったり、地肌や髪の老化に繋がるとも言われています。
この先、ヘアカラーやパーマを繰り返しながらオシャレを楽しんでいくことを想像すると、少しドキッとしてしまいますよね

化学薬品残留除去施術の効果
化学薬品残留除去施術は、髪・地肌の老化を防ぎ、人体に悪影響を与えない、安心・安全なケアです。
この施術を行うことで、カラーやパーマの薬剤に含まれる化学薬品=残留過酸化水素・残留アルカリを徹底的に除去することができ、お客様の地肌や髪を守ります。さらに、ケア剤の補修成分の効果が加わることで
・頭皮・毛髪の保護
・手荒れ、肌荒れ予防
・質感の向上、残留薬剤の消臭
・カラーの色落ち防止
・パーマのウェーブ効率アップ
・エイジング効果
・ハリ感・ボリューム感のアップ
・炎症抑制、抗アレルギー作用
など、上記のような様々な効果が期待できます。

化学薬品残留除去の施術工程
化学薬品残留除去は、2段階のプロセスで施術を行います。

プロセス①では、髪の毛と地肌についたカラーやパーマの過酸化水素を分解して、完全に水に戻し、髪の毛に化学薬品を残さない処理を行います。これをすることでカラー、パーマの持ちがよくなり、ダメージを防ぐことができます。

プロセス②では、アルカリ環境の毛髪を正常な状態のpH6.5の弱酸性まで戻します。消臭効果、抗ウイルス効果、抗アレルギー効果に加え、擬似キューティクルをつくることで髪の内部の保湿を維持し、髪と頭皮にハリを出すことができます。
カラーやパーマは、髪質の悩みを改善し、普段のスタイリングを簡単にオシャレにしてくれたり、トレンドのカラーを楽しむために欠かせないメニューです。
タエビスグループのカラー、ブリーチ、パーマ、ストレート、毛髪改善スリム(HIGH以外)、縮毛矯正メニューには、全て化学薬品残留除去施術の工程が含まれていますので、安心してオシャレをお楽しみいただけます 。
「もっと安心・安全に施術ができるように」
「お客様の未来の髪の毛、頭皮を健やかに保てるように」
「お客様の髪の毛がもっとキレイになるように」
私たちは、お客様の気持ちに寄り添い、常に最新の技術を提供できるよう、絶えず努力し続けます。
髪や頭皮、お肌に関するご相談はぜひ私たちにお任せください。お一人おひとりに合ったデザインや、毎日のケアの方法を一緒に見つけましょう !
【 お客様へお知らせ 】
日頃よりTaebisグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染予防対策として当店でお配りさせていただいておりましたマスクの配布および、検温機、アルコール消毒の設置は、2023年10月1日にて終了させていただきます。
10月1日以降、マスクを着用して施術を希望されるお客様は、ご自身でのご準備をお願いしております。
ご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
サロン内およびスタッフの感染予防対策
1.消毒・換気
・サロン内、各ブースの消毒・定期的な換気を行います。
・美容用具はUVライトおよびアルコールにて除菌消毒を行います。
2.設備
・お席ごとにパーティション(区切り)を設置しています。
・空気清浄機を使用しています。
3.スタッフの衛生管理
・スタッフは衛生管理に努め、接客中はマスクを着用させていただきます。
今後の状況によっては変更になる場合もございます。何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

秋に人気のオリーブカラー
オリーブカラーとは、ブラウン系やアッシュ系のヘアカラーにオリーブのトーンを混ぜ、髪の毛をオリーブのような色合いに染めるヘアカラーの色味のことを呼びます。
髪に豊かな質感と奥行きを与え、自然な印象を保ちつつ、透明感のある色味をキレイに見せてくれたり、魅力的なヘアスタイルを作り出すことができるカラーです。今回はそんなオリーブカラーをご紹介します!
オリーブグレージュ

赤みをしっかりを抑えることのできるオリーブグレージュは、透明感がとてもキレイに出るカラー。ベースの明るさや色味の濃さよって抜け感も変わる個性を活かせるカラーです。
ブリーチ✖️オリーブ

ブリーチ✖️オリーブ

ブリーチ毛のベースに色味をのせると、オリーブの深みがとてもキレイに出やすいです。落ち深めに色味を入れてあげるとこで、色が少しずつとれるの間きれいなオリーブカラーの変化を楽しめるのも嬉しいポイントです。髪質改善シャンプーを使ってあげると、より長くキレイな色味を楽しめます。
オリーブベージュ

オリーブベージュ

オリーブベージュは、抜け感やこなれ感を演出してくれる柔らかい色味のカラーです。マット系のカラーが初めての方でもチャレンジしやすく、アースカラーがファッションはお好きな方に特にオススメです!
オリーブブラウン

オリーブブラウン

フォーマルなスタイルにも合わせやすいオリーブブラウンは、赤みのないカラーを楽しみたい大人女性にオススメです。ブラウンなのでツヤ感もとてもキレイに見せてくれます。
オリーブアッシュ

ブルーの補色を多めにプラスするオリーブアッシュは、肌の透明感をキレイに見せてくれるカラーです。色落ちしても赤みが出にくいので、ブリーチ後になりやすい髪の毛のオレンジ味を消したい時にもオススメです。
気になる色味はございましたか?髪の毛の軽さや抜け感、大人っぽい印象をもたらしてくれるオリーブカラーは、髪質やベースの髪の毛の明るさで出やすい色味も変わります。
スタイリストとご相談しながら、秋の髪色を楽しんでくださいね ♪
【 求人採用情報 】
美容学生の皆さんこんにちは!
タエビスグループでは、美容師を目指して就活を頑張っている!就活中の美容学生さんへの応援特典として、『美容学生さん就活応援特典』をご用意しています

美容学生さん就活応援特典では
全カラーメニューが半額に!
カットやトリートメント、ヘッドスパも半額に!
さらにボランティア募金メニューとして
ボワつきや広がりを抑える髪質改善メニューがワンコインで体験できます。
美肌になれるフェイシャルメニューがワンコインで体験できます。
さらに!!
施術日と同日にサロン見学、会社見学を申し込みしていただくと、リクルート特典として、
透明感やツヤ感が人気のイルミナカラーが¥2200に!
Wカラーを楽しめるカラー&ケアブリーチのコースは¥4400に!
お友達とご一緒の見学・説明&ご予約も大歓迎です
ぜひご一緒にご予約下さい。
【美容学生さん就活応援特典受付期間】
2023年12月30日まで
就活応援メニューは、まだ就職が決まっていない就活中の美容学生さん、美容学生1年生の方限定の特典です。
ご予約、及びサロン見学・会社説明&リクルート同日特典ヘアカラーのご予約は、公式リクルートLINEから下記の内容を明記の上、お気軽にお問合せください。

・お名前
・専門学校名
・サロン見学・ご予約を希望する店舗
・お問い合わせ内容・ご質問
たくさんのご連絡お待ちしております!

【求人採用情報】
第2新卒(令和5年度美容学校卒業生)求人募集を開始しました。
「訳あって美容師を離職したけれど、もう1度頑張りたい!」
「自分に合う美容室を探している!」
そんな 第2新卒の皆さん、私たちと一緒に美容師の夢、叶えませんか?
まずはお気軽にサロン見学にいらしてください
ご応募はリクルート公式 LINE、インスタDM、お電話からお受けしています。
・お名前
・出身美容専門学校名
・サロン見学のご希望の日時
上記の内容をお伝えください。
ご応募お待ちしております!
Tel : 0120−001−755(担当 肥後)
リクルート公式LINE

リクルート公式 Instagram

【コタ商品一部価格改定のお知らせ】
日頃よりタエビスグループをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、当社で販売しているコタ商品の一部に価格変更がございますことをお知らせいたします。
■ 2024年2月1日より改定
コタ アイ ケア シャンプー750mL
【現価格】¥5500→【改定後】¥6050
コタ アイ ケア シャンプー800mL
【現価格】¥6050→【改定後】¥6600
コタ アイ ケア トリートメント750g
【現価格】¥7150→【改定後】¥7920
コタ アイ ケア トリートメント800g
【現価格】¥7700→【改定後】¥8470
コタセラ スパ シャンプー750mL
【現価格】¥5500→【改定後】¥6050
コタセラ スパ シャンプー800mL
【現価格】¥6050→【改定後】¥6600
コタセラ スパ トリートメント750g
コタセラ スパ トリートメント800g
【現価格】¥7700→【改定後】¥8470
■ 2024年8月1日より改定
コタ アイ ケア シャンプー300mL
コタ アイ ケア トリートメント200g
【現価格】¥3080→【改定後】¥3410
コタセラ スパ シャンプー300mL
【現価格】¥2750→【改定後】¥3080
コタセラ スパ トリートメント200g
【現価格】¥3080→【改定後】¥3410
日頃より(株)Taebisをご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。
タエビスグループでは、今年1年の締めくくりに、「ワクワク!ドキドキ!を楽しんでいただきながら、来年へのキレイの準備をしていただけるように」という思いを込めまして、
2023年10月1日より『年末ワクワク✨ドキドキフェア』を開催させていただきます!

『年末ワクワク✨ドキドキフェア』では、キレイを楽しめるお得をいっぱいご用意しています!
年末ワクワク✨ドキドキフェア詳細
フェア開催期間
2023年10月1日 〜
2023年12月30日
コタヘアケアアイテムご予約開始
2023年10月1日〜
商品のお渡し開始
2023年11日1日〜
郵送対象商品は合計 ¥11,000 以上(税込)のご購入で送料無料で配送いたします。
(郵送対象商品は最短で11月6日以降の到着になります。一部郵送できない商品がございます。詳しくはスタッフにお尋ねください。)
年末ワクワク✨ドキドキフェア特典内容
今回の特典は、サロンで楽しめるお得なビューティーチケットや、ご購入金額に応じて必ずもらえるキレイアイテム&美容グッズのプレゼント!そして、一番の目玉は、SNS で話題になっているあのアイテムや、美容好きさんに人気のあの美容グッズが合計137名様に当たる!大抽選会です!
①ビューティーチケットプレゼント

年末ワクワク✨ドキドキフェア 一つ目の特典は、大好評のビューティーチケットのプレゼントです。
コタ商品、¥11,000 以上のご購入で1枚(最大5枚まで)プレゼントさせていただきます。ビューティーチケットは次回のご来店時よりご利用いただけます。複数枚合わせてご利用いただくことも可能です。
気になっていたメニューや、スタイルのイメージチェンジにぜひご利用ください♪
②ワクワク!ドキドキの大抽選会!

年末ワクワク✨ドキドキフェア 二つ目の特典は、合計137名様に当たる大抽選会です!
コタ商品、合計¥5,500 以上のご購入金額に応じて抽選チケットを差し上げます。
お会計時に必要事項を記載していただき、お好きな商品のボックスに抽選券をご投入ください。新年発表!ドキドキの抽選結果をお楽しみに!(ご当選の発表は、各店の公式LINE、インスタグラムのストーリー、店頭にて、2024年1月5日〜6日に準備が整い次第、発表させていただきます。)
③ご購入金額に応じてもらえる豪華プレゼント!

「私抽選運ないのよね・・」そんなあなたに☆
年末ワクワク✨ドキドキフェア 三つ目の特典は、コタ商品のご購入金額に応じて必ずもらえる!選べる素敵なアイテムのプレゼントです!
今年の選べるプレゼントには、美容家さんや愛犬家さんから大人気の「リファファインバブル」など!豪華商品がたくさん!
どれにしようか〜 ゆっくりご検討ください♪
【 2024年 令和6年度 成人式 】
2024年度成人の日 振袖着付け・セット・メイク ご予約受け付けております!

・船橋市成人式
令和6年1月8日(月曜日・成人の日)
・習志野市成人式 二十歳の門出式
令和6年1月8日(月曜日・成人の日)
・鎌ヶ谷市成人式 二十歳の集い
・八千代市成人式
令和6年1月7日(日曜日)
・佐倉市成人式
令和6年1月8日(月曜日・成人の日)
・千葉市二十歳のつどい 令和6年1月8日(月曜日・成人の日)
ご予約はお電話からお受けしています。
成人の日ご予約詳細ページはこちら
http://www.taebis.net/seijinshiki/
受付時間のご相談やその他ご質問は、公式LINEでも承っております。ぜひお気軽にご連絡ください。
素敵な晴れの日になりますよう、心を込めてお手伝いさせていただきます
各店のお友達登録はこちらから
【 北習志野 クルム店 】

【 船橋 ノエル店 】

【 北習志野 アリッサム店 】

アリッサム店の成人の日のご予約は、近隣店舗 北習志野クルム店で承っております。
【 八千代台 シェリール店 】

皆さんは季節が変わる今の時期、
・急に肌に乾燥を感じる
・肌荒れが起きやすい
そう感じることはありませんか?
秋は、夏の肌疲れを解消し、冬の乾燥時期本番に備える大切な整肌期間。お肌のメンテナンスはしっかり行っておきたい時期です。
今回は、そんな秋に起こりやすい肌荒れやその対処法について、タエビスグループで取り扱いしているスキンケアアイテム "自由が丘クリニックドクターズコスメティクス" が生まれた美容クリニック。
「自由が丘クリニック」の皮膚科専門の先生監修のもとお届けします!ぜひご覧ください。
自由が丘クリニック 皮膚科専門医監修 記事

今回は「皮膚のトラブル」についてお話していきます。
9月にはいり季節は夏から秋へとが変わり始めていますが、実はこの時期、肌の「赤み」や「かゆみ」、「湿疹」などの皮膚疾患が原因で皮膚科を受診される方が多くなります。
「秋の肌荒れ」は一体なぜ起こるのか、その原因と対策を見ていきましょう。
秋の肌荒れの原因
夏の間すっぽりと日本を覆っていた高温多湿の太平洋高気圧の勢いが弱まることで過ごしやすくなってくる秋ですが、今度は湿度ががくんと下がり空気が乾燥してきます。
健康な肌では肌表面を「表皮」という0.02mm(ラップ約1枚分)ほどの層で覆われており、内側からの水分を保持してくれたり外部からの刺激をブロックしてくれる「バリア機能」が働いていますが、湿度の低下や保湿不足などが原因で肌が乾燥すると外部からの刺激物が侵入しやすく、また水分も蒸発しやすくなってしまいます。
また、乾燥した肌では痒みを感じる知覚神経が伸び、ちょっとした刺激でも「かゆみ」や「赤み」がでてしまう、いわゆる「敏感肌」という状態になってしまいます。
この、「乾燥によるバリア機能の低下」こそが秋の肌荒れの主な原因といえます。

さて、秋の肌が刺激を受けやすくなっているのはおわかり頂けたかと思いますが、肌を荒らす原因となる「外部からの刺激」にはどんなものがあるのか、気になりませんか?
その一部を紹介していきましょう。
秋花粉
[症状]
☑ 肌がむずがゆい・ちくちくする
☑ 赤みや腫れがでている
☑ 肌が乾燥する
花粉症というと春のイメージが強いですが、実は秋も「ブタクサ」「イネ」など花粉症皮膚炎の原因となる物質が飛散しています。
花粉症はくしゃみや目のかゆみが一般的ですが、そのような症状のない方でも上まぶたや首まわりなど露出の多い部分を中心にかゆみ等の症状がでることがあります。
また、適切な治療せず放置していると搔き壊して色素沈着を起こしてしまうこともあります。
対策としては、
・花粉のつきにくい素材の服を着る
(静電気の発生しにくい素材)
・帰宅後すぐに洗顔またはシャワーを浴びる
・河川敷や公園を避ける
(ブタクサはスギに比べ飛散距離が短い)
などがあります。

寒暖差
[症状]
☑肌のごわつき・ザラつき
☑いつもの化粧水がヒリヒリする
☑冷え性、肩こりなど
また、夏から秋にかけて起こる「寒暖差」は肌のバリア機能を作る上で重要な酵素のひとつを減少させ、肌荒れの原因となることが近年わかってきています。
季節の変わり目はもちろん、室内外の行き来などの刺激でもこの酵素の減少は起こります。
対策としては、運動習慣をつけてきちんと汗をかける体づくりなど、身体の温度管理を心がけるといいでしょう。
肌ストレスに負けない肌づくりを
肌ストレスに負けない肌づくりにオススメのアイテムをご紹介します。
\植物性幹細胞と5つの成長因子で潤いのある肌へ/
JC 3GFエッセンスリッチプラス
[植物性幹細胞配合美容液]

\肌の血流を促し、くすみのない透明感のある肌へ/
JC レジュモCO2パック
[ヒト幹細胞培養液エキス入り集中ケア炭酸パック]

秋のスキンケアのプラスワンアイテムとして取り入れてみるのはいかがでしょうか?
お肌に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
韓国交流 美容師交換留学 第二弾
先日、クルム店の清水、ノエル店の川村と奥村が韓国留学に行ってきました!
1日目は、
会社紹介、セミナーを受講させていただきました。
2日目は、
サロン入店させていただきました。
奥村
(LEE CHUL HAIR KERKER テチ ラウンジ店様)
川村
(LEE CHUL HAIR KERKER チャムシル ランドマーク店様)

クオリティの高い技術を初めて見る機械などを間近で見て、聞いて、体験して、1日中刺激的な瞬間ばかりでした。
3日目は、アシスタントアカデミーも見学させていただきました。
アシスタントのスタッフの皆さんは、技術面のレベルが高く、とても楽しそうに働いていたのが印象的でした。
スタッフの皆さんやお客様からのあたたかな歓迎に心から感謝しています。

この貴重な経験をサロンに活かせるように、アウトプットして参ります!
ウッディチキンの皆様、サロン入店を受け入れて下さった韓国のサロンの皆様に、心より感謝申し上げます。
살롱 입점을 받아들여주신 한국 살롱 여러분께 진심으로 감사드립니다.
価格改定についてのお知らせ

日頃より Taebis Groupをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2023年10月1日より一部メニューの価格を改定いたしますことをお知らせいたします。
Taebis Groupでは、お客様にもっと安心していただき、もっと安全に施術ができるようにするにはどうすればよいかを常に考えて参りました。
「お客様にもっと安全に施術できるように」
「お客様の未来の髪の毛、頭皮を健やかに保てるように」
「お客様の髪の毛がもっとキレイになるように」
そこで、この度10月1日より、カラー、ブリーチ、パーマ、ストレート、毛髪改善スリム、縮毛矯正の薬剤に含まれる化学薬品を除去し、人体に悪影響を与えない、安心・安全なケアを施すことで、お客様の肌、髪を守るケアをプラスしたメニューとして、一部メニューの価格を改定し、ご提供をスタートいたします。
【価格改定日】
2023年10月1日
【価格改定メニューと変更額】
ヘアカラーメニュー:550円〜1100円
ブリーチメニュー:1100円〜2200円
パーマメニュー:550円〜1100円
価格改定後のメニューは10月2日より、各店のプライスページからご確認いただけます。
http://www.taebis.net/kitanarashino/price.html
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
何かご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今度ともお客様にご満足いただけますよう、スタッフ一同努めて参ります。
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
2023年9月4日
SPIDEA Group 店販コンクールの表彰式が宮崎で開催されました。
受賞されたサロンの皆様おめでとうございます。

今回、タエビスグループ4店舗も表彰いただき、各店の代表者が出席して参りました。


表彰式では、受賞されたサロンの皆さまのスピーチやお言葉を拝聴し、大変感銘を受け、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
トータルビューティーサロンとして、365日、ヘアもフェイスもきれいを楽しんでいただくために、私たちにできること、行うべきことを改めて学んで参りました。
宮崎という、とても素敵な地で、皆さまからいただいたサポートとパワーに感謝し、これからも、お客様お一人おひとりに寄り添い、キレイを楽しんでいただけるように精進して参ります。
今度ともタエビスグループをよろしくお願いいたします。

【 カラーモデル募集のお知らせ 】

タエビスグループでは、カラー技術向上のためにご協力いただけるカラーモデルさんを募集しています。
【募集店舗】
・船橋美容室 ノエル
・ 八千代台美容室 シェリール
・北習志野美容室 クルム
【ご予約受付時間】
・平日のみ14時〜(最終受付16時)
【メニュー内容】
・ワンカラー¥2,200〜
・イルミナカラー¥3,850〜
・ブリーチ¥3,300〜
・トリートメント¥3,850〜
ロング料金:鎖骨下〜¥1,100
その他メニューをご一緒にされたいお客様はご予約時にご相談ください。
【その他条件とお願い】
・カラーモデル募集は、タエビスグループ全体でご利用が初めてのご新規のお客様限定です。
・途中スタイリストからのアドバイスが入ります。
・カラーの色味によってはお時間がかかる場合がございます。お時間には余裕を持ってご来店をお願いします。
・お仕上がりのカラーは、お客様のご希望をお伺いし施術させていただきます。ご希望のカラーイメージをカウンセリング時にお伝えください。
ご予約は、公式LINEまたはお電話からお受けしています。
LINEお友達登録はこちらから
【 北習志野 クルム】

047-401-7886
【 船橋 ノエル店 】

0120-001-755
【 八千代台 シェリール店 】

0120-823-007
ご協力よろしくお願いいたします
『秋は一番肌が老ける季節』なんて聞いたことはありませんか?
気温や湿度の変化も大きく、夏の肌ダメージがまだ残っている秋は、「シミやくすみ、たるみが気になる。」というお声が増える季節。
今回は、そんな老けやすい秋の肌を若々しく保つためのコツを、タエビスグループで取り扱いしているスキンケアアイテム "自由が丘クリニックドクターズコスメティクス" が生まれた美容クリニック。
「自由が丘クリニック」の皮膚科専門の先生監修のもとお届けします!ぜひご覧ください。
自由が丘クリニック 皮膚科専門医監修 記事

今年はいつにも増して過酷な暑さだった8月も過ぎ、まだまだ残暑で過ごしにくい日もありますが、季節は「秋」へと移り変わりを迎えています。
「読書の秋」や「スポーツの秋」など、その過ごしやすい気候から何か新しいことへ挑戦するような活発なイメージのある「秋」ですが、実は「1年で1番老けやすい時期」と言われているのをご存知でしょうか?

秋に感じる肌の不調
ところでみなさんは「ターンオーバー」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。
ターンオーバーは、肌の奥の「基底層」で新しい肌細胞が生まれ、古い肌細胞を皮膚の表面へと押し出し垢となって剥がれ落ちる、「肌細胞の生まれ変わり」のことをいい、健康な肌の場合ターンオーバーの周期は約28日と言われています。
つまり、夏に浴びた紫外線ダメージが「シミ」「しわ」「たるみ」などとなって肌表面に表れてくるのは「秋」なのです。
JCDCの独自アンケートでは、「夏の終わりに肌の老化を感じましたか?」との質問に対し、7割以上の方が「とても感じる」「感じる」「やや感じる」と答えました。

秋の肌を若々しく保つために
では、秋の老化を感じないためにはどんなお手入れをしたらいいのでしょうか?
具体的には、「ターンオーバー」「メラニンの抑制」「保湿」の3つが重要になります。
①ターンオーバーを整えダメージをしっかり排出する
「質のいい睡眠」「軽い運動」「入浴」などによる全身の血行促進の他、「ピーリング」により古い角質を除去し、ターンオーバーを促すことも有効です。
\余分な角質を優しくオフ!自宅でできる角質ケア/
JC ピールシャボン
[AHA(フルーツ酸)配合角質ケア石鹸]

ちなみにこちらの画像は角質層を染色し、〈JC ピールシャボン〉を10日間使用したものです。
「ひじ」「頬」どちらもアフターの写真では古い角質層が重なっている部分が剥がれ落ち改善しているのがわかります。

②メラニンの生成を抑制し、シミを作らせない
夏に浴びた紫外線をうけ肌の奥ではシミの元となる「メラニン」が作られています。
メラニンの還元作用もあるグルタチオン点滴などの「美容点滴/注射」やビタミンCやトラネキサム酸などの「サプリメント」の摂取、また、日常のケアとしてはホワイトニング効果のある「美容液」も効果的です。
\メラニンの抑制や毛穴の引締め、透明感まで/
JC ピュアブライトエッセンス
[即効型ピュアビタミンC「JCC300」配合美容液]

③寒暖差に負けない高保湿ケア
急激な気温の変化と夏のダメージから、秋は肌の水分量と皮脂量が減少し乾燥やごわつきといった症状となって現れます。いつものスキンケアにプラスして「高保湿パック」や「高保湿美容液」などスキンケアの衣替えをしてみませんか?
\肌のバリア機能を高め、潤いあふれる肌へ/
JC 3GFエッセンスリッチ
[植物性幹細胞エキス+5つの成長因子配合美容液]

いかがでしたか?
夏にうけたダメージは蓄積させずしっかり排出し、若々しい肌で秋を迎えたいですね。
今回ご紹介したケアは普段のケアを少しだけ意識して変えるだけでできるものなので、ぜひ試してみてください。